サイトへ戻る
サイトへ戻る

0-6 ほんとうに時間がないですか?

時間がない人の特徴

常に「時間がない」「時間が足りない」って言っている人って多いと思いませんか?

そして、彼らのほとんどは成功できていません。
 

時間はすべての人に平等です。

短時間で成功する人と、時間をかけても失敗する人の違いについてお話しします。

時間とお金どっちが大事?

あなたにとって時間とお金はどちらが大事でしょうか?
 

人それぞれ考え方があると思いますが、成功者は間違いなく「時間」と答えます。
 

なぜ時間が大事なのか?
 

それは時間が有限なものだからです。

お金は、無限といっていいと思います。

お金は、信用という『価値』そのものだからです。

信用がなくならない限り無限に増え続けます。

一方で、人生は限られていて、使えば減る一方です。
そして、二度と後戻りができません。

時間さえあれば、稼ぐためのスキルを上げることができます。

稼ぐためのスキルを上げれば、お金を無限に増やすことが可能になります。
仮に無駄使いしてしまってもまた生み出せばいい。
 

有限のものと無限のもの。
どちらが大事かははっきり理解できたことでしょう。

成功者の時間の使い方

成功者は、必ず時間と情報に自己投資をしています
 

ネットビジネスを実践するにあたって、無料の情報だけで稼ごうとする人がいます。

(以前のわたしもそうでした。)

限りある自分の時間をかけて沢山の無料情報を探しても、とにかく時間がかかりすぎて、結果稼げないという状況になります。

ですから、成功者は「他人の知恵、労力、経験」をお金で買い自分の時間を節約するわけです。
 

ネットビジネスに限らず、お金を稼いでいる人は総じて「時間を買う」ということを行っています。
 

起業家、経営者も考え方は全く同じです。

簡単な例を出すと・・
経営者って何で従業員よりお金を稼げているか?
 

お金を出して従業員を雇っているからです。
従業員に給料を支払うことで「時間を買って」いるわけですね。
 

なるべく自分の時間を節約して他人の時間を買う。
この思考は最短で成功するためには必須の考え方です。

前へ
0-7 ネットビジネスで時間を買う方法
次へ
0-5 あなたの時間には限りがあります
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK